みなさん、ブログではご無沙汰しております!
バナナ栽培などの様子はYouTubeのショートで毎週土日に更新するようにしてあるので
そちらで見て頂いていると思いますが、本年もお付き合い有難う御座いました。
何気にいいね貰えるとやる気もわいたりしているので、宜しくお願い致します。
今年も後わずかとなりまして、本日は12月29日です。
昨日からUターンラッシュが始まったとニュースで流れてたね、
石垣島は1週間程度曇りか雨が続き、今後1月にかけてもずっと同じ天気の予報が出ており、
気温は最低が15度ですが北寄りの風が吹いているため体感は1~2度下がったあたりで寒いです。
バナナの成長はゆっくりになっています。
23.1月から始まった栽培も3年目になろうとしています。
お店の傍ら良く頑張ったなと思います。
なんせ、島の夏の畑はマジであづいっ
対策して作業しないと本当に倒れて病院行になるのでね
途中、
暑すぎて夏バテしたのか、、
やる意義みたいなものはあるのかなぁ・・・なんて思い、
畑作業する前は生盛ファームさんの手伝いに行ってましたが、こっちの方が楽しかったな、
このまま続けるかを今年中に決めるかな・・・
などなどな思いが出、
しかし
作物はどんどん成長していくのでとりあえずやれるところまではやろうという感じになってます。
今は冬だから作業はしやすいからね。
さてさて、振り返ってみましょうか。
去年の振り返りはこちらから。
1月はトマトの収穫とやっとパワーストーンバナナの花が咲き始めた。
庭の畑での栽培となってますが、
ここから株分けをしてココツクファームへ移植しています。
マンゴーの苗はゆらてぃく市場で安くても3000円程度するのと、
どうせなら自分で接ぎ木して育ててみたいなとも考えていますが、失敗続き、
結構ムズイです。
3月になると、とうとう念願だったパイナップルに花が咲き、実らしくなってきた。
苦節1年半でした!
なかなか長い道のり・・・
何度も何度も蚊に刺され、草を取り・・・
パインが出来たのは本当に心から嬉しかったなぁ
まさか自分の庭で作れるとはねっ
しかし小さかったので食べれるかどうかは今後次第でした。
やっぱりショートはイイですね!
自分でも振り返って詳細が手に取るように分かります。
今後も続けよう。
さて、5月に入り梅雨時期となったころには、バナナの植え付けと収穫が同時に行われた。
マンゴーもどんどん大きくなってきました。
動画を作ってみて分かったんですが、
「小一時間で終わりました」な表現の中に様々な流れがありました。
言葉では直ぐの様に解釈できてしまいますが、実際の作業はあづいっし、虫に刺されるし、大変です。
他のユーチューバーさん達もこんな感じなんだろうなということがショートを制作して分かりました。
動画では見えない苦労が沢山あるんだろうなぁ・・・
6月に入り、パインの収穫!
これは・・・
感慨深かったなぁ
1年8か月とか・・・
頑張ったオレ!
6月はニュースがたくさんあったさぁ!
あれだけ気を付けていたのに、それでも熱中症に・・・
あとから振り返って、基礎体力が落ちていたんだなと。
他人の話しは関係ない、自分は自分で更に気を付けるくらいで良いとった。
できない時は絶対に無理しないで行こうと。
人生もそれでよいと思う。
その後に、アメジストバナナを収穫!
これまで、パワーストーンと言えば、
アクセアリーや置物として見てきたわけで
「身に着けると縁がやってくる」
これが普通と見ていましたが、
この時に、自分で育てて、食べたらこうなるんだと漠然と思っていたことが
実際に食べてみて、事実となり、やっぱりそうなった!
食べると、何か違うんだよ
という解釈が相応しい。
アメジストバナナを食べたから、
今日からはネガティブエネルギーからは守られるぞって身体の内部から思えるというか。
これならストーンと同様に相乗的に使えそうだなと確信がもてた。
8月に入り台風がきました。
やはり台風は天敵です。
みんな斜めってました。
そこそこな台風が来るときは、成長鈍化になったとしても葉をカットして被害を少なくした方が良いと思います。
ただ、その後から斜めから真っすぐに成長し始めた。
太陽の方へ向かっていくんだなぁ。
9月は収穫最盛期でした。
8月は店舗が忙しいのでなかなか畑に行けず、
この頃から肩を痛めて更に行けなくなり始めた。
バナナは傷んでいてもカットすれば結構食べられちゃいます。
フィリピンバナナよりも美味しいし、
誰に送っても喜ばれた。
ここで、夏の頃だったかな、親類がゴールドルチルバナナを食べて、宝くじを買ったら
宝くじ券が当たったよと報告してくれた!
お金じゃないところがミソですが、まずまずな結果です。
本人は初めて当たったそうですし、50年買ってきて、大当たりが一度もない人なので
何気に凄かったりします笑
効果があったんだなと、個人的には確信しています。
11月、肩の具合が良くなかったので畑は休みがちでした。
少し良くなってきたところで、遅れていたパイナップルの植え付けをした。
10月に終わらせておくべきだったんですが、仕方ない。
畑での栽培だから、多少大きな実を付けたいなと考えてます。
ここから2年、頑張れるかなぁ・・・
11月に入り、やっと自分でも草刈が出来るかな・・・な身体に戻ってきた。
ホンっと、農業の半分は草刈だと農家さんが言いますがっ
草刈り修業が続きます。
この時に刈った草は後の動画でも載せてますが、防草に使いました。
長く伸ばしてこういう使い道が出来るんだぁなと分かりました。
12月、仕入れと帰省して帰ってきて3週間ぶりの畑はどんなんなってるかなと見に行くと、
なんとか無事でした。
3週間も離れている間、畑は大丈夫かなぁと何度も頭をよぎった。
特に、植えてきた白カボチャのことが気になってたね。
植えた後に雨がなかなか降らなかったので。
心配をよそに、しっかりと根付いていました。
よかったよ~~~~~!!!
と、こんな感じの24年度でした。
バナナちゃんは約50本植えて、生き残りは30本程度です。
根腐れしたり台風で倒れたりして上手く成長しない株がありました。
また、株そのものが弱く1年経過しても短めなものもあります。
何でかね~
さぁ、25年も何か面白い作物を育てよう!
パワーストーンフルーツの収穫が来年から始まるのでこれも楽しみです。
毎週土日のYouTube更新をお楽しみに!