パワーストーンバナナ栽培2023振り返りと来年に向けて

今年は今月半ばまで暑くてみんな年末はどうなるんだろうって言ってましたが、

ようやく冬将軍が来たかなという例年と同じ程度の気温になっています。

同時に雨季にも入り、ここ数日毎日雨続きです。

夏もずっと暑すぎて石垣島の夏の草刈はメチャで大変だった。

となりの畑の宮城さんっていうおばぁなんか、倒れて運ばれて3日間入院してたとかいうし。

とにかく「無理しない」、10分でも疲れたら水分補給をする。

熱射病侮るなかれな感じで、僕自身も無理をせず出来なければ途中で止めて次の日に残すを

繰り返しながら進めて行ったおかげで、

なんとか沖縄県八重山地方の本当の夏を経験し過ごすことが出来た。

海に居れば海に入れて涼むことができるけど、

畑に居る場合は陰に入らなければ涼めない。

地面と太陽の炙り出しで体力消耗、15分も作業すると絞れる汗が出た。

さて、パワーストーンフルーツ栽培の記事はまだ一つだけしか書いていなかったけど、

YouTubeには暇が出来た時にチョイチョイアップしてきたので、

見てくれている方は分かってくれているかなと思うけど、

動画に合わせて説明を残しておこうかと思います。

まずはこの畑を借りることになった経緯を書こうかな。

集落内で仲良くさせて頂いている家族がいて、

使わなくなった比較的新し目な自転車をあげたら

「タダでは貰えんさぁ」というので、押し問答のようになり笑

「じゃぁ、何か欲しいものないか?」と、聞かれたので

とっさに「じゃぁ、畑を紹介してほしいかも」って言ったんだよね。

「あ、それならボクが昔借りていた土地があるから聞いてみようね」

と、とんとん拍子に進んでしまって、、

借りる気はなかったんだけど、「ちょっと見に行ってみようか」

「え?」

「今ですか?」

「近いから近いから」

「はい」

「30年余るかなぁ、昔オクラをつくっていたんだよ」

と、こんな感じに。

そして数日後、、、「畑貸してもいいって言っているよ」

「本当ですか!」

「ボクがお世話するならいいってさぁ」

「とりあえず考えますね、急だったので」

「OK、OK」

畑を見に行ったのは母の誕生日でした。

母の実家は戦前からずっと畑をして暮らしていたんだそうで、

これは母系の守護霊のご縁かなと思っていました。

勝手にどんどん進んでいきます。

こういうときは、未来につながるときです。

そういう感覚は以前にあったのでそれを信じて借りることにしました。

まぁ、まずはとにかく草ぼうぼうからのスタートなので、

「草刈」しかなかった。

ビーバーで刈るんだけど、草の勢いが強すぎてこれでは埒が明かないってなり、

生盛ファームの生盛さんの知り合いに掛け合って「ユンボ」で掘り起こそうってなった。

ユンボっていうのは、工事に良く使われている車両のこと。

キャタピラの車両上に人が乗って、大きなシャベルで土を掘ったり移動したりする。

これを借りて、やってもらって5~7万円くらいって言ってたかな。

するとタイミングを待っていたら、

「あれ?」

畑が伐開されてる!!

「あれれ」

となった。

「だれがしてくれたんだ?」

と、聞きまわってみたらどうやら自分たちが苦労している姿を見ていてくれてた大家さんが

一日かけて整備してくれたらしい。

ありがたや~

懸念材料がまた一つ勝手になくなった。

次は土を細かくする作業なんだけど、

これにはトラクターが必要だっていうことで

これまた手伝いに行っていた農家さんに話しに行って

生盛さんに手伝ってもらった。

土がカチカチで硬く微生物も居ない状況だったけど、段々と細かくなる土を見て

畑らしくなっていった。

感慨深いものがあった。

この時点で何を植えるか?

という課題が出てきていたけど、

腰痛持ちだから上に実がなり、手が掛からないものがいいと漠然と思っていたことから

やっぱ「島バナナ」だなと。

自宅でも育てていて馴染みもあったし、株さえ増やせばどんどん増えていく。

送るとすべての人が喜ぶし、台風の時はあきらめもつく。

土もそこそこ細かくなったところで、お次は堆肥を混ぜ込む必要があると。

知人に聞きまわったところ堆肥をKトラ1杯分売っているところがあると教えてもらったので、

早速行ってみた。

ホームセンターでは1袋20キロで500円

それが何百倍で2000円だった。

これまたユンボでガーっとバケットであっという間に上から荷台にドバーっと入れてくれた。

何言っているか分からないって?

ご想像ください。

まさかこんなことになるなんてと思いながら堆肥を積んだKトラで島を走っている自分、

牛のウンコが発酵した臭いが充満しながらも「優雅だな」

と、感じながらの20キロ走行。

「う~ん、マンダム」

動画はここまで。

その後は、ときどきインスタやTwitterに書いた通りで、

パワーストーンを放り込んでバナナを植えて草刈しての繰り返しで、今のところ12本ばかり植えました。

クリスタル、アメジスト、ゴールドルチル、ミックス、ラリマール

そして、鉱物を埋め込んで時間が経過したころに

びっくり仰天な記事を見つけた。

土地から出てきていたのは石英ではなく、方解石だと!!!!

これにより埋める鉱物の方向性が少し変わってくる。

なんと、ラリマールがイケルかも!!

というお話し。

日本人が一番必要としていると思っている鉱物の成分の一部が、

石垣島の借りている土地の成分の一部と一致していることが分かった。

このカルサイトという石は、様々な鉱物と共生している。

アメジストもそうだし、インスタに上げたカバンサイトもそう。

クリソコラもいけるかも。

広がるなあ

そろそろまとめ。

今年はこの12本で終了し、来年からはまた草刈と植樹の繰り返し作業が行われる。

相性の良さそうな良質な魚岩石(アポフィライト)を先日買い付けて来たし、楽しみで仕方ない。

もし来年、早い株に実が付いたらそれらは霊能者やヒーラーさん達に配って、

どんなエネルギーを感じるか食べてもらおうと思ってます。

例え、エネルギーが分かる人でも得手不得手があるので、

その中の一人でもピタリ賞が居てくれれば面白いことになりそう。

とりあえず、こんな感じです。

島の皆さんに助けれらながらパワーストーンバナナ栽培はまだまだ始まったばかり、

応援宜しくお願いしま~す。