石垣島 コロナ現況とか 23.2.8

こんにちは!

1月も終わりハウスではマンゴーの花芽が出てくる時期になりました。

1月も2月も毎日忙しくのんびり機能的な暮らしをしています。

とうとう畑が始まりました!畑人たちの方々との会話は楽しく面白く興味がわき新鮮です。

先日は土の開墾作業をしたりと、こちらは追って更新したいと思います。

石垣島の様子ですが、だいぶ落ち着いてきました。

先週や今週は一桁台という感じです。

今日付けで八重山の医療フェーズは4から1に引き下げられたようです。

そろそろ観光に来ても問題ないかなという感触です、最近は暖かくて半袖もOK!

1月はユーグレナモール内で観光客や市民の方が結構な確率でをしていましたが、

それもあまり聞こえなくなりました。

県も同じように落ち着きを取り戻しつつあります。

インフルエンザはそこそこ流行して学級閉鎖にもなったようです。

コロナは去年の7~8月に掛けての7波でかなりの人数が掛かり免疫の確保が進んだんだと思われます。

石垣島は2020.4~現在までに22000人が感染したということなので、

44%の方が既に感染済みとなっています。。。

これかなりヤバい数字ですよ!

自分の住んでいる地域の2人に1人が感染って捉えてみてください。

小さな島はこんな風に進むんですね。

ほとんどの方はまだマスクをしています。

観光客も島人も車中マスク率高めです。

これはもう習慣化されたのかもしれません。

あとは、航空機内での緩和が広がると徐々に外す方も増えてくるかなと思っています。

さて、最近の石垣島のニュースは八重山病院院長の辞職や事務局との関係性問題が表面化された様で

新聞を賑わしています。

これだけ頑張ってきた病院関係者が退職をするまでに至る、八重山の一つグレーゾーンが明るみに出たんでしょうか。

医療関係者はそうでなくとも間違いなく疲弊しているというのに可哀そうです。

事件は現場で起きているんだ!ということの理解不足になっているのかもしれませんし、分かってはいるけどどうにもならない状況なのかもしれませんし、、

マスコミを使うしかもう手立てがなかったのかも。

県や市の早期行政対応が望まれます。

サンエーや和風亭が新装されるそうです。

街は変わっていきますね。

ああ、初めて来島したときにお世話になった米原キャンプ場が閉鎖とのこと。

これはこれまでに何度も上がってきたことで、マナー違反者があとを絶たなかったんです。

そして、コロナという大きな波の中に人間は心をネガティブな方へ追いやられ迷惑行為をする方が増えたのだと思います。

これは琉木民にも表れていて、この2年くらいですかね、ちょっと礼儀正しくない方が増えたように思います。

それは他のお店の方も同じように言ってますが、病院なども予約をドタキャンするそうです。

病院のドタキャンはまずいです、、、

それにいつも言ってますが、必ず未来に3倍になって帰ってきますから。

この記事を読んでいる方にはそういう方は居ないと思いますが、

アフターコロナも引き続き、僕らはポジティブなエネルギーを出し、幸せを差し出せる存在になれるよう尽力していきましょう。